救急指定病院
回復期リハビリテーション
春日居サイバーリハ病院グループ Kasugai Cyber Reha group

お知らせ

更新  平成29年11/23  市民公開講座
「肝臓を正しく知って、元気アップ! 真のいきいき 健康生活をめざそう」

詳しくはこちら➡第7回肝臓病市民公開講座 
講演1「B型・C型肝炎の最新情報を知って治療にチャレンジ」 講師 山田 典栄(清川病院 肝臓専門医)
講演2「肝炎は治療が終わった後こそが大事!ー肝炎治療の光と影ー」 講師 安田 清美(清川病院 院長)
C型肝炎は内服薬の治療が主流となり、ほぼすべての方がC型肝炎ウイルス排除できる時代となりました。 B型肝炎も治療薬の選択肢が増えています。 講演1では、C型肝炎、B型肝炎治療の最新情報を当院の治療経験を含め具体的に御紹介します。 講演2では、ウイルスが消えればそれでよいのか、という問題に深く切り込み、真のいきいき健康生活を目指す ために必要なポイント、実践していただきたい生活習慣についても解説します。肝炎治療中の方も、治療を 終えてほっとしている方にも是非聞いていただきたい講座です。
定員 先着60名様参加費無料 どなたでもご参加頂けます。
場所 阿佐谷地域区民センター 第4・5集会室 阿佐谷南1-47-17 (交通)●JR中央線「阿佐ヶ谷」駅南口 徒歩2分 ●東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩8分 ※会場に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。